休眠植物

春になって種蒔きと植え替えシーズンが始まった

アガベ

暖かくなってきたので種まきしました

今回は私の種まき方法に付いて書いていきます。 今回はアガベ、ユッカ、モンステラなどの種を播いていきます。 まず「プレステラ90」を「育苗箱51」に並べて、育苗箱ごと入る容器(緑色のコンテナ)に入れます。いいサイズのが無ければ、育苗箱用の受け皿で…

地植えしたアガベ インアクイデンスは冷害が酷かった

我が家の地植えコーナーは、基本的に養生せずに生きていけるものだけ植えています。 しかし、しくじりました。 行けるだろうと思ってたアガベ インアクイデンス。 冷害出まくってます。 Agave inaequidens 葉が白くなったり、ジュレってきたりと、かなりダメ…

地植えしたアガベとユッカロストラータの1シーズンでの成長速度

今回はこの記事の続きです。 前回、上記の「種まき後すぐ地植えしたアガベの成長速度」を書いたのが今年の夏前なので、成長期の夏シーズンで、どれぐらい成長したかの記録です。 今回これを書くために写真撮影したのが2023/11/11で、前回の記事の写真撮影日…

種蒔き後すぐ地植えしたアガベの成長速度

2021年の春に実生したアガベをその年の秋に地植えしたのですが、約2年でそれなりの大きさになりました。 それが、こちらです。 Agave geminiflora Agave salmiana subsp. crassispina2品種とも特に管理せず、水やりも雨任せ。暑さ寒さに関しても何も対策せず…

放ったらかしだったアガベ ストリクタを地植えへする手順

5年ぐらいは植え替えていなかったアガベ ストリクタ(吹上)を地植えに変更します。 真夏の灼熱だろうが、雪が降ろうが、何もせず、ただ屋外放置で生き抜いてきたストリクタさん。 「そろそろ根鉢になってるだろうなー」と、思っていたのは数年前。そこから…

冷え込みそうなので、冬型ケープバルブ類を室内へ

冷え込みが激しいとの予報なので、冬型ケープバルブも室内に取り込みました。 だいたい同じような管理をする植物を同じ育苗トレーに入れているので、トレーごと移動するだけです。 予定では来週後半にはまた外に出すつもりです。 サボテン達は軒下のままです…

球根、アガベ、パキポディウムなど夏型植物の現状

冬の間、夏型植物(主に球根)達は地上部が無くなり土だけになります。 少しアガベや冬眠しきってない球根も混ざってます。 パキポディウム系も完全落葉してない株がチラホラ。。。 我が家では、冬型が動き出すと夏型が冬眠して、夏型が動き出すと冬型が夏眠す…

アガベ オテロイ我が家の実生で一番いいやーつ

アガベ オテロイ。実生三年生ぐらい。 チタノタ系が人気で、オテロイもここ数年かなり生産されていますよね。 今後数年で今よりも価格が落ち着いてくると思っています。 人気品種は実生で増やすと、いいサイズになってきた頃に価格が落ちたり、人気が他の品…

雪の中の地植えアガベ

雪を被った地植えのアガベ ジェミニフローラとサルミアナ クラシスピナだったと思う。 去年、コレ以上の積雪にも耐えていたので、今年も耐えてくれるであろうと思ってます。 2021年の秋に地植えしたものです。 当初4品種地植えしたのですが、左側の2品種は寒…