休眠植物

春になって種蒔きと植え替えシーズンが始まった

園芸用品

暖かくなってきたので種まきしました

今回は私の種まき方法に付いて書いていきます。 今回はアガベ、ユッカ、モンステラなどの種を播いていきます。 まず「プレステラ90」を「育苗箱51」に並べて、育苗箱ごと入る容器(緑色のコンテナ)に入れます。いいサイズのが無ければ、育苗箱用の受け皿で…

地植えしたアガベとユッカロストラータの1シーズンでの成長速度

今回はこの記事の続きです。 前回、上記の「種まき後すぐ地植えしたアガベの成長速度」を書いたのが今年の夏前なので、成長期の夏シーズンで、どれぐらい成長したかの記録です。 今回これを書くために写真撮影したのが2023/11/11で、前回の記事の写真撮影日…

放ったらかしだったアガベ ストリクタを地植えへする手順

5年ぐらいは植え替えていなかったアガベ ストリクタ(吹上)を地植えに変更します。 真夏の灼熱だろうが、雪が降ろうが、何もせず、ただ屋外放置で生き抜いてきたストリクタさん。 「そろそろ根鉢になってるだろうなー」と、思っていたのは数年前。そこから…

育苗トレーの掃除

暖かくなり、室内に取り込んでいた植物はほとんど外へ出しました。 室内で使っていた受け皿は夏場使用しないので洗っていきます。 我が家では、冬場でも室内は温かいので、植物の状態に合わせて灌水をしています。そして、時には鉢を倒してしまう事もありま…

冬型ケーブバルブの採種

ケープバルブ類の花後に種ができていたモノを収穫していきます。 まずは種鞘を茎の部分から切って取り外します。 手で簡単に引き抜ける場合もありますが、引き抜きにくい場合は無理に抜こうとせずハサミで切り取ります。 固いのを無理やり引き抜くと、反動で…

春は植物も虫も鉢の置き場所も動き始める季節です

春になると虫も増えてきます。 花芽の付いたチューリップ。嬉しくて「やったー」と、見ていたらアブラムシも付いてました なので、ベニカをシュッシュして、オルトランをパラパラしておきました。量はいい加減です。 他のチューリップも花芽が付いてきました…

サボテンの植え替えと、その為に購入した資材がかさばる

植え替えの時期ですね。 ギムノカリキウム 翠晃冠(だったと思う)のトゲがいつの間にか長くウネってました。 購入した時はトゲも短くノーマルタイプの翠晃冠らしい見た目だった気がするのですが、いつの間にか長刺タイプになってました。 それはともかく、…

赤玉土の違い

植え替えの時期になってきたので、こちらの赤玉土を購入しました。 「硬質赤玉土」と界隈では有名な「二本線」です。 左が「硬質赤玉土」右が「二本線」 「硬質赤玉土」 指で摘んで力を入れると砕けました。 思ってたよりも柔らかく感じました。 「二本線」 …